Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記 -2ページ目

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記

子供の成長は早いので、とりあえず忘れないように観察日記をつけようかなと・・・
英国人の主人とお互いの文化の違いを尊重しつつ(主導権を争いつつ?)子育て生活送ってます。

ずっと鼻水が出ていたミニが咳をし始めたりしたので、先週初めに病院で風邪薬を処方してもらい、少しずつ回復に向かっていました。
週の終わりにまた少し咳が出てきて微熱も続いていたので病院へ連れていくと ”前の風邪が治って、また別の風邪をもらってきたのかな?” との診断で新たに抗生物質と風邪薬をもらいました。

少しマシになってきたけど、ちょっと微熱が続くなぁ。と気になっていたものの、37.2度前後という微熱だった為、仕事が休めなかったこともありそのまま様子を見ていたら、11日の夕方私が家に帰った時に遊びに来ていたあーちゃんが

ちょっと熱あるみたいやで。頭が熱いわ

と言います。

測ってみると37.6度。
そんなに高くないかなぁと思いつつも、微熱なのに私にもたれてぐったりしんどそうにしているので、次の日に病院へ連れて行きました。

”風邪薬を飲ませていたこと。微熱が続いていたこと。ぐったりしている様子が前に肺炎になった時の様子に似ているので検査して欲しい”

という事を伝えて、お医者さんが理解してくれ、レントゲンと血液検査をする事になりました。

※自分が専門家ではないので、検査して欲しい。というリクエストはあまりしないのですが、今回は風邪が長引いていた事と、新しいお医者さんでミニがよく肺炎になる事などを知らない人だったので履歴を見てもらいお願いしました。(^-^)b

診断結果は

気管支炎で、肺炎一歩手前

というものでした。
ぐったりしている時点で気管支炎はなってるだろうな。と思っていたのでそんなに驚きはしませんでしたが、入院するかも。となると大変だなぁ。と思いつつお医者さんに

入院ですか?

と聞くと、

いつもならミニはすぐに悪化する為、念のため入院。という所を、
今回は点滴を打つ前と打った後に吸入をして自宅で安静にして様子を見ましょう。

と言われました。
家で高熱が出たらどうしよう。と気になったので点滴中に血液検査の結果をお医者さんが伝えに来た時

いつも気管支炎ですごい高熱が出るので、週末前で不安なので一晩だけ病院で様子を見てもらえませんか?

と聞いてみました。
が、

肺炎になってたら即入院なんだけど、まだ肺炎にはなってないので明日もう一度連れてきてください。血液検査の結果もそれほど悪くは無いのでなんとか自宅安静で治りそうです

と言われました。
血液検査の数値が気になるので、チラチラと検査結果の用紙を見ているとお医者さんも気づいてくれて、

たぶん何回も入院してるから(数値の見方)わかりはるとおもうので、用紙渡しておきます。

と言って用紙を渡してくれました。
見てみると、CRPと白血球数が標準値は越えているもののいつも入院する時の数値(標準値の倍位)には至ってなかったので、ミニの免疫力があがってきているのかもしれないな。と少し安心。

吸入器をレンタルして家で朝・昼・晩とやることになりました。


<吸引器と吸入用の薬>
病院では小さい子には ”モクモク” と言ってました。(^-^)

という訳で本当は13日の金曜日はお盆休みでしたが、12日を代わりにお休みし、13日は仕事に午前中行ってから午後から診断を受けに連れていくことに。

ミニは吸入が嫌いで、いつも看護婦さんと2人がかり(私が抱っこしてでして腕と足を押え、看護婦さんが吸入させる)でやっていましたが、最近は少し我慢が出来るようになり、今回は私一人で吸入できました。

が、ミニが吸入をやると聞いて、ミニの暴れっぷりを知っている看護婦さんが他の看護婦さんから私一人でさせている。と聞いて

え!ミニ君のお母さん一人でやってんの?手伝いに行かないと!

と慌ててこちらに来る足音がカーテン越しに聞こえました(笑)
が、私に抱っこされておとなしく吸入しているミニをみて

あ、もう出来るようになってるんですね。良かった。えらいね~

と言って出ていきました。(今までどれだけ暴れててん。って感じですね・・・


そして、気になる自宅での吸入ですが、最初の2日ほどは暴れたものの段々と慣れてきて、後半3日は自分で寝る前になると吸入器を持ち出してきて組み立てて、自分で持ってするほどになりました!

その様子がコチラ


Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-mini mokumoku aug12
<初めの頃のミニ>
大嫌いなモクモクから逃げようとするので旦那が押さえて私が鼻と口元へ持っていってます



Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-mini aug17
<自分で組み立てて口元へ持っていくミニ>
おさるさんは薬を吸入器へ入れるのを毎回楽しみにしてました
右に見苦しいたたみ掛けの洗濯物がありますが、スルーしてください(位置的に切り取れませんでした…苦笑)

最後には楽しくなってきたのか昨日の朝で終わりだったのに、晩御飯の後に自分で吸入器を取り出して組み立てようとし、

もう薬無くなったからしなくて良いよ

と言うと号泣されました・・・。

旦那に

ちょうど薬が終わった昨日辺りから鼻水も止まり、咳もすっかり治まったので、結果的には入院してストレスが溜まるよりは、家でゆっくりしながら吸入して治る方が良かったね

と言われ、本当にそうだな。と思いました。
入院はいつでも何かあればお医者さんや看護婦さんがいる。という安心感もありますが、本人も辛いし付き添いも体力勝負という点は大変です。

本人とおさるさん的には気に入ってきた1日3回の吸入ですが、毎朝バタバタする中で15分、寝る前に20分は結構大変なので、1週間ほどで済んでほっとした rieleah でした。(^-^*)b
保育所の先生とやりとりするノートので先週の金曜日に

『ミニ君はカブトムシを初めは怖がっていましたが、後から恐る恐るさわって嬉しそうにしていました。その後何度も 「カブトムシ」 とつぶやいていましたよ』

とありました。(^-^*)
動物大好きなミニですが、昆虫も好きでアリさんもしょっちゅう歩いている足を止めては眺めています。

この間は公園でカナブンを見つけて捕まえようとしていたので様子を見ていたら、逃げそうになるのをいきなり足で踏んで阻止しようとしたミニ・・・。
私が思わず足をつかんだから良かったものの、まだまだ虫の扱いに慣れていないので気をつけないといけません・・・。

そう思っていた矢先、おさるさんとミニと今日の朝保育所へ向かって歩いていたら、おさるさんがあーちゃんにいつものモーニングコールをしながら道路にいるセミをみつけました。

あれ?なんで このセミ たかいところに おらんねんやろ

と不思議がるおさるさん。
たぶんもうすぐ寿命が来るセミなんだろうなぁ。と思い、おさるさんはセミの寿命が短い事を知っているので、

たぶん、もうすぐ死んでしまうんちゃうかなぁ。もう力が無いんやわ

というと、あーちゃんに電話で

あーちゃん、セミが どうろに いてる。ううん。ないてへん

と説明しています。
どうやら電話の向こうであーちゃんも私と同じことを説明している様子。
そのままセミを観察していると、30センチほど低いところを飛んでまたすぐ地面に着地しています。

このままだと車や自転車に轢かれてしまいそうだし、せめて残りの時間はゆっくりさせてあげたいなと思って、

ここやったら踏まれたりしそうで可哀想やから、捕まえてあっちの花壇に連れていこか

とおさるさんに言ったものの、あーちゃんと電話しながらのおさるさんはそのままセミを見ながら話をしています。
どうしようかなぁ。しょうがない、私が捕まえるか!と思った瞬間ミニがセミの近くにしゃがみこむので、どうするのかな?と思って見ていると

ミニは右手をセミの方へ差し出し


どうじょ。。どうじょ!


とセミに乗るように促しているではないですか(笑)

セミが手に乗ると信じ込んで一生懸命待つその様子が可愛かったのでそのまま見ていましたが、もちろんセミがそれで乗ってくることもなく。。。
仕方がないので、私が手をセミの前に持っていって足をつついて手に乗せました。

セミどうすんの?

と聞くおさるさんに

花壇に乗せるから手伝ってくれる?

と言うと、おさるさんが私の手の上にいるセミをそっと捕まえて花壇へ逃がす事に成功しました。

後で、考えてみると、カナブンの件もあってミニだと扱いが乱暴になってしまいセミの寿命を縮めてしまうかなと思って触らせませんでしたが、自分の手に乗せたがっていたんだから、私の手に乗せた後にちょっとくらい触らせてあげれば良かったかも。と反省。
やっぱり朝は余裕持って家を出ないとダメですね(^-^;)
今度同じような事があったらミニに触らせてみようと思いながら出勤しました。

そして会社でランチを食べる時に親バカそのまんまですがミニが 「どうじょ」 と言っていた話を上司にすると

Cicada is the bug with brown body and people let them fight right? (セミってあの茶色い体の子供がよく戦わせて遊ぶ昆虫だよね?)

と聞いてきます。。
なんか違う。。と思いつつ話を更に聞いてみるとどうやらカブトムシと勘違いしていた様子。
それを指摘すると今度は


hum... I can not remember how to say Cicada in my own language... (セミって自分の国の言葉でなんていうんだか忘れちゃった・・・)

となんと母国語でセミをどういうのか忘れたらしい。。。
在日7年ともなるとそんなものなんだろうか?と思いつつ、家に帰りました。

そして晩ご飯の後にミニが子供向けDVDを見ていると、ちょうどカブトムシが出てきたので、今朝のセミの話と上司がセミとカブトムシを間違えて覚えていた。という話を旦那にして

そういえば、カブトムシって英語で何て言うの?

と聞くと考えこむ旦那。

え~~~~!覚えてないの?

と聞くと

たぶん Stag Beetle かな

と言うので、

ふ~ん。なるほど。Stag Beetle ね。

と覚えようとしていたらTVに今度はクワガタが出ていて旦那が

これこれ。

と言います・・・。

これクワガタ虫やん!

と言うと

似てるでしょ

と答える旦那。

クワガタとカブトムシは違うやろ~!角の形も全然違うやん

と反論すると、ちょっとまって。と言いながら iPad で調べ始めました。そして

あった、これかな?

と言って指差したのが

rhinoceros beetle (サイ+甲虫)


でもそのページの下の方に載っていた写真を見ると、サイの角そっくりの角をもったかぶと虫で、しかも他の国に生息するものだったので

そのまんまって感じの名前やな・・。でも、日本で見るカブトムシの角は日本独特なんかもよ。 Rhinoceros Beetle じゃないんちゃう?

と言ってさらに調べること5分。

あった。あった。

と旦那が言うので見てみると

Japanese rhinoceros beetle,
Japanese horned beetle, Kabutomushi


と Wikipedia 英語版に ”Japanese rhinoceros beetle ” というタイトルで表記されていました。
やっぱりあの角は日本独特だからか、先ほどの Rhinoceros Beetle の前に Japanese がついてました。
しかも後ろの方には Kabutomushi とローマ字表記でカブトムシとも書いてありました。

海外でコピー機のことを XEROX って日本のコピーブランド名で言うのと同じ感覚でしょうか??


そのまんまやん!


と思わずつぶやいてしまいましたが、これでカブトムシを英語で何て言うのかわかってスッキリ

っていうか、旦那といい上司といい、カブトムシやセミに外国の人たちはあまり興味がないのか、たまたまこの二人が自分の国の言葉で言う機会がなくてすっかり忘れているのか知りませんが、日本では誰でも知っていそうな親しみのあるカブトムシとセミの名前がわからないなんてなんだか不思議な気がしました。
単に気候の違いで身近にいないからってのもあるとは思いますが・・・

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-Jpns Rhino Beetle  
<Wikipedia に載っていた日本のカブトムシ>
小さい頃飼っていて沢山卵を産んでそれがまた幼虫になって。とよく観察していたのを思い出します。(^-^)b

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記
<初めに旦那が見つけた Rhinoceros Beetle>
これは本当にサイってそのまんまやん!って感じの形してますね


なかなか言葉を話さないミニでしたが、一ヶ月半(じーちゃんって言ったビデオの日付調べる)ほど前から少しずつ私達が言った言葉を真似するようになりました。

言い始めた言葉の中で意外だったのが

『じーちゃん』

ミニがトイレトレーニングの際に言う言葉で 「でった~」 というのが時々 「でっちゃー」 と聞こえるので じーちゃん に似ているから言い易いかな?と思い

ミニ、”じーちゃん” って言ってごらん

と言うと

じー ちゃん

と言うではないですか!
思わず携帯でビデオを撮ってあーちゃんに送ってしまいました。(^-^*)

おさるさんは 『さ・し・す・せ・そ』 が言いにくく 『しゃ・し・しゅ・しぇ・しょ』 と長い間なっていましたが、言いにくい言葉が子供によって違うみたいなのでミニはどうなるのかなぁ。と楽しみです。

「ちゃん」 に関してはおさるさんはきちんと言えていたのに対し、ミニは時々いえなくて 『たん』 となり 『じーたん』 とじーちゃんの事を呼ぶのも可愛いと感じて自分の親バカを再認識してしまいます。(^-^)

本にある色を指差しながら

あか」 「あお」 「ぴんく」 「しろ」 と1つずつ言っていくと一生懸命

あっか~」 「あーおー」 「びっく」 「しお」 とそれなりにそれらしく言えるようにもなりました。

今週に入ってから、色を1つ言うと連鎖のように覚えている色を言っていったり、「あーちゃん」 と言うと

あーちゃん、じーたん、だーでぃ、ま~み

と連鎖する言葉を言っているミニ。

昨日おさるさんが旦那に

あ~!アカン!ダディそれはアカンねん!

と言っているのを聞き

あっか~、あーお、しーおー

アカン と聞き間違え、議論しているおさるさんと旦那の横で色を連呼しておりました。(笑)

ちなみに 『おねえちゃん』 は難しいらしく、私がふざけて広東語(たぶん北京語も同じ?)で ”おねえさん” を呼ぶ時に使う ”姉姉(ジェジェ)” を言わせてみようと

じぇ~じぇ~。って言ってごらん

と言うと一回で

じぇーじぇ

と言えましたそれを応用して今度は日本語でのおねえちゃんに近い ”ねーね” を言わせるために

ねーね。って言ってごらん

と言うと

ねーね

とちゃんといえたので、しばらくはおさるさんの事を 『じぇ~じぇ~』 『ねーね』 と呼ばせよる事にしました。(^-^)b


Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-LEGO May2
<ミニの作った動物園と乗り物に乗っている象とペンギンとかば>
なぜ私はこの角度で写真を撮ったんだろう?と後で思うくらい動物達の後姿ばかり映ってますね・・。(^-^;)
右奥が動物園で、左の方が乗り物に乗ってる動物達です。



Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-LEGO May
<動物園を作り直ししているミニ>
先ほどの動物園が気に入らなかったようで、後から作り直して動物を増やしてました。
ブロックを積む時に壊れそうな時は写真のように片手を添えて上からそっと押して積めるようになりました♪
(が、崩れない確率はまだ30%くらい?!笑)
女の子のおさるさんと違って男の子のミニには着せる服の種類が少ない気がします。
おさるさんが小さい頃、男の子しかいない友達何人かに

女の子は色々可愛い服があるから良いなぁ

とよく言われていたんですが、その気持ちがわかるような気がしました。

うちは私と妹の二人姉妹だったので、男の子の髪型や服装がいまいちどんなものが良いかいまだにイメージがわきません。
とはいえ、ミニの場合はおさるさんが着ていた服を着まわしたりするので、明るめの服が多いです。
新しく買う時も女の子のデザインの中で男の子も着れそうな柄を選ぶ時もしばしば。(^-^*)

ただ、明るめの服を上下着ると目が痛いので(笑)上着とズボンのどちらかが明るめの色の時にはもう一方を落ち着いた色合いのものを選んで合わせて着せることが多いです。

が、保育所にもって行く服は一日上下数枚で、まだ小さいクラスの子供達はどれを着るか自分で選べない為、先生が選んでくれるので、先生によって好みが違った組み合わせになります。
なので、私がしない組み合わせとかがあって、『なるほど、こういう組み合わせも可愛いなぁ』 なんて発見があったりもします。

2週間ほど前、家に帰った時に、私がただいま~。と言った声を聞いて走ってきたミニをみて思わず

おおおおおお~!これはすごいな(笑)

と思わず言ってしまった組み合わせがありました。

その組み合わせがコチラ


          ↓


Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-apr7 mini colorful clothe1
<上下カラフルなデザインの組み合わせのミニ>

機嫌が悪くて写真を撮らせてもらず、ぐずって寝転んでいる後ろ姿のみですが・・・(苦笑)
これはさすがに ”ピエロっぽくない?!” と旦那に聞いてしまいました。(^-^)

ま、これはこれで小さい頃にしかこういう組み合わせは着れないだろうし有りって気もしないでもない。。(かな?

そして今日はこんな感じで帰ってきたようです。

           ↓

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-apr21 mini colorful clothe2
<こちらもカラフルな組み合わせのミニ>

こちらは機嫌が良すぎてカメラを見ると近づいてくるので、後姿です(笑)
まぁ、こっちはまだ2週間ほど前のに比べたらありかな。って気がします。

たぶん、このドット柄が明るすぎるんですね・・・。
単体で見るとめっちゃ可愛かったので、即買いしてしまったシャツです。(^-^;)

おさるさんは、黒とピンクが好きなので、服はロック系とお花系の両極端なデザインが共存していますが、男の子の服はいまいちよくイメージがわかないし、ミニはまだ自分の好みが無いので、しばらくは私の好きな明るめの服を着せていこうと思います。 (^-^*)b


おまけ

旦那に 「それはアカンのじゃない?!」 と日本語で突っ込まれてしまった写真がコチラ

             ↓

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-21jun09 mini in one piece
<おさるさんのワンピースを着たミニ>
去年の9月頃の写真です。(笑)

おさるさんのお気に入りのワンピースだったんですが、小さくなってきたので、誰かにあげようと思ったらシミがついてしまって誰にもあげれそうになかったので、捨てる前にとミニに着せてみました。
おさるさんの小さい頃そっくりだったので、思わず撮ってしまった写真です。
おさるさんとミニのクラスメートとお母さん達と日曜日にお花見に行って来ました

メンバーは3家族でしたが、うち以外は3人ずつ子どもがいるので総勢大人4人に子ども8人と子沢山。(^-^*)
子どもはおさるさんと同級生が2人にミニと同級生が2人に、小学校2年生と8ヶ月の赤ちゃんだったので、同級生同士遊ぶかな?と思っていましたが、ミニ達はまだ2歳になったばかりで、集団行動には慣れていないのか、ほとんど別行動でした。(まぁ、なんとなく予想はついてたけどね・・・

保育所におさるさんが通い始めた頃、送り迎えは私が仕事の前に送っていき、旦那が迎えに行く。
というスタイルで、朝子供達を送りに来る保護者の人はほとんどが仕事前に送りに来ていて慌しいので、挨拶はするもののそれ以上の会話をする事もありません。

なので、おそらくお母さん達と保育所以外で会うほど仲良くなる事は無いだろうなぁ。と思ってたんですが、ミニを妊娠してもうすぐ産休を取った時に、私以外におさるさんのクラスメートのお母さん達で同時期に産休を取った人が4人いました。

その内二人はおさるさんと仲が良い Emちゃんと Chちゃんのお母さんだったので、毎朝夕ほぼ毎日顔を合わせるうちに仲良くなり、At君のお母さんはたまたま私と同業だと知り、そこから交流が始まって別グループで会うようになり、思ってもみなかったママ友が出来ました。
皆働いているので、お互い仕事しながらの子育てと家事の両立の仕方の話が出来るので、職場に子供が出来てからも働いている女の人がいない私には心強い友達です。

ところが仲良くなったものの、会う約束をしても子供が病気になったり雨が降ったりで結局育児休暇中に皆で集まる事はなく、お互い職場復帰してからはメールだけのやり取りだけでした。
なので、今回1年ごし位で皆で会う事が決まった時は、「子供が病気にならずに無事会えますように!」 と祈りながらお花見を楽しみにしていたので、どの子も病気にならず、おまけに天気もよくてほっとしました


ママ友と外へ出かけるのは初めてなので、お花見の場所は近所といえども何を話そうとか、何を持って行こうかとかドキドキ。
お弁当持参なので、これまたどんなん作ろうかとドキドキ。(笑)

ところが、おにぎりは一人二つずつ作り、豚肉でえのきを巻いたものや、ウィンナーで象とウサギとタコを作って次に何を作ろうか考えている時に会社から電話があり、仕事をする羽目になった私・・・。(T-T)
卵焼きがない分色合いを綺麗に何を入れようか、思案中でしたがお弁当の色合いとか考えている場合ではなくなってしまいました。

とりあえず30分ほどで終わりそうな内容だったので、旦那とおさるさんだけ先に行ってもらいミニと私は後から追いかける事に。
私達が到着する頃には皆お弁当を食べ終わってましたが、おさるさんがお弁当を全部頑張って食べていたので、旦那と私はミニに食べさせながら、お母さん達と話をしてその後皆でバラバラになった子供達を分担して面倒を見ました。
その後、お花見した公園は桜は綺麗だけどあまり遊ぶものが無いので、別の公園に皆で大移動行い、夕方まで遊びました。(^-^)
親子皆で遊んで楽しかったので、また今度何か企画したいと思いつつ皆のシフトが合うかどうか不安ですが、なんとかなるでしょう。(^-^)b


お花見の様子は旦那の撮った写真でご覧ください(^-^*)b

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010
<おさるさんと桜の木>
これで笑顔だったら完璧だったのになぁ。と旦那と言いつつもおさるさんらしい表情の写真になりました。(^-^)

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010 mini
<お弁当を食べ終わって私の靴を履いて歩き出すミニ>
歩きにくくて諦めて戻ってくるかと思ったらどんどん進んで行ってました・・・。

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010 mini 2
<ポーズをとるミニ>
というか、呼ばれたから立ち止まっただけのミニ?!(笑)

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010 sakurafubuki
<桜吹雪>
時々強い風が吹いて桜吹雪が舞ってました(クリックすると画像が大きくなります)

Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010 gm2
<ブランコを堪能しているおさるさん>
この表情のおさるさんは、私の妹に似てる気がします。(^-^*)
お花見中に走り回って桜の木の根にひっかかって2回こけたので肘と膝を擦りむいたおさるさん。
大きいバンドエイドが痛々しいっす・・。


Grumpy Monkey(不機嫌なおさるさん)の観察日記-hanami2010 mini 3
<昼寝中のミニ>
お昼寝時間を過ぎても遊んでいるので、大丈夫かな?と思っていたらおやつタイムの時に食べながら寝てしまいました。